芸備線 芸備線(備中神代~備後庄原間)の存続は難しそう #本来の利用者が減少 広島のテレビ局のテレビ新広島によると、朝の時間帯の芸備線の利用者数が2018年度より15人減少しているとの結果がJR西日本から示されたようです。廃止検討対象区間については、輸送密度はわずかながらも上昇していましたが、路線の存廃論議は今後苦しいものになっていくでしょう。 2025.02.19 芸備線
青春18きっぷ 秘境駅「備後落合駅」おすすめルート #木次線はしばらく使えません 2月14日から春の「青春18きっぷ」の販売が開始されました。利用期間は、3月1日(土)~4月10日(木)の間です。今回は、備後落合駅と広島のお好み焼きの両方を楽しむ企画で計画を立てました。3月15日にダイヤ改正がありますが、ローカル線の変更はないと思われます。 2025.02.15 青春18きっぷ
因美線 岡山県の赤字ローカル線を見る #今まで廃線がなかったため酷い状況 JR西日本から利用の少ない赤字ローカル線をして発表された、芸備線・姫新線・因美線は輸送密度が1000を切っていて廃線となる恐れがあります。現在協議の進んでいる芸備線の方向性が示されると恐らく存廃論議の対象となるでしょう。 2025.02.12 因美線姫新線岡山地区芸備線
岡山地区 381系の消えた出雲支所 #どう使うのか 2025年の1月15日に後藤総合車両所出雲支所の381系が消滅しました。また、2021年に木次線のキハ120系が転属していますが実際は車両は木次駅に置いてあります。そこで、余剰のできた出雲支所はどうなっていくのでしょうか。 2025.02.07 岡山地区山陰地区車両
とくとく切符 備後落合駅へ行こう「岡山ワイドパス」 #併せて秘境駅も訪問を JR西日本tabiwaトラベルで販売している「岡山ワイドパス」は、3日間使えて4,200円と大変お得なきっぷとなっています。227系500番台(Urara)の投入により、国鉄とJRとの混ざった岡山の地をぜひ観光に来てください。キハ120系もお待ちしております。 2025.02.03 とくとく切符
岡山地区 115系G編成運行数が減っている? #もしかして転属か 下関総合車両岡山支所に所属する115系G編成(2両編成)は、最近姿を見ることが減りました。まだ、使える車両ですが年々運行本数が減ってきています。さて、最後に活躍するのはどこの路線となるのでしょうか検討してみたいと思います。 2025.01.30 岡山地区山陰地区伯備線
芸備線 第4回芸備線再構築協議会幹事会開催 #話が進んでいませんが 1月29日に広島市で第4回芸備線再構築協議会幹事会が開かれました。参加したのは、新見市・庄原市・三次市・安芸高田市・広島市・岡山県・広島県・国土交通省中国運輸局です。この会議で今後進めていく実証事件について話し合いがありました。置かれている立場の違う庄原市の今後の動きが注目されます。 2025.01.30 芸備線広島・山口地区JR西日本