代行バス

広島・山口地区

美祢線第4回復旧検討部会開催 #JR西日本からのボールをどう投げ返すか

昨日2月3日に、美祢線第4回復旧検討部会開催が開かれました。その中で、JR西日本は美祢線をBRTでの復旧の意向を示し、予算・本数等の試算を発表しました。鉄道だと最低10年かかる見通しですが、BRTだと約3~4年で可能のようです。次は、自治体側が意見を示す番です。今後の動きに注目していきたいと思います。
広島・山口地区

美祢線の将来を考える #決断が必要では

1月23日にJR美祢線利用促進協議会をメンバーである美祢市の篠田洋司市長が、JR西日本に美祢線代行バスの快速便5往復の3月22日以降の継続について申し入れをしましたが、前向きな回答は得られませんでした。今後の美祢線のあり方について今までの経緯を踏まえた上で検討してみたいと思います。