山手線

東京地区

「山手線」外回りは休日朝の増便はなし。 #2025年3月15日ダイヤ改正

3月15日のダイヤ改正により山手線はラッシュ時に5本列車を増発との発表でしたが、内訳は朝3本、夕方2本となっています。しかし、外回り列車のみ休日朝の増便はないようです。恐らく、利用者がそこまで多くないことが理由として考えられます。
個人的な意見と感想

山手線内回り運休 #そのうち大変なことになりますよ

昨日(2月10日)、山手線内回り列車が約2時間30分運休しました。原因は、レールのひびとのことです。幸いにも人的被害は出ませんでしたが、一歩間違えれば大惨事になっていたでしょう。私が、普段感じていることを今回は書かせていただきます。
東京地区

やっと増発山手線 #以前が異常だった

JR東日本は、昨年12月13日のプレスリリースで山手線の増発を行うと発表しました。コロナ下での乗客数の減少に併せて減便を行っていましたが、今回ある程度増発して推移を見守るつもりのようです。岡山の人間から見れば、今の本数でも十分多いと思うのですが東京ではこれでも本数が足りないのでしょう。
JR東日本

山手線で観光列車運転 #東京まるっと山手線

本日(1月23日)に、JRE MALL Mediaより「東京まるっと山手線」ツアーの4回目が行われると発表がありました。貸し切りで山手線内回りをE235系で1周できるツアーです。ちょっと贅沢な東京の旅が楽しめそうです。