青春18きっぷ

臨時列車

釜石線で「ひなび 釜石」・「ポケモントレイン釜石号」・「風っこ遠野号」運行! 22日間設定

JR東日本は、3月~6月の間の週末を中心に釜石線で「ひなび 釜石」を運行します。この列車では、「とおの結屋」の作った「おむすびセット」が1,200円で販売されており車内で食べることができます。なお、全車指定席となっており、1号車はグリーン車指定席となっていますので「青春18きっぷ」を利用する場合は、2号車のみ利用できます。
青春18きっぷ

秘境駅「備後落合駅」おすすめルート #木次線はしばらく使えません

2月14日から春の「青春18きっぷ」の販売が開始されました。利用期間は、3月1日(土)~4月10日(木)の間です。今回は、備後落合駅と広島のお好み焼きの両方を楽しむ企画で計画を立てました。3月15日にダイヤ改正がありますが、ローカル線の変更はないと思われます。
JR西日本

新快速滋賀県内減便について #公表された数値はどうやって出しているのか

JR西日本は、2022年3月のダイヤ改正でJR琵琶湖線の新快速をデータイムの時間帯で1時間2本から1本減便しました。青春18きっぷでの利用者が多い区間であり、本当に問題ないのでしょうか。また、輸送密度はどうやって出されているのか推測してみたいと思います。