高知

土讃線

土讃線(高知駅~窪川駅)ダイヤ改正で2往復減便! 特急列車の有効活用も必要では

JR四国は、3月15日のダイヤ改正で、土讃線(高知駅~窪川駅)でプレスリリースで発表された通り2往復の減便を行いました。対象となる列車は、高知駅(6時49分)→伊野駅(7時14分)・伊野駅(7時49分)高知駅(8時16分)・須崎駅(8時50分)→高知(10時01分)・高知(17時59分)→須崎(19時17分)の4本(2往復)です。また、この区間については、パターンダイヤ化の対象とはなりませんでした。
JR四国

25周年記念! JR四国「初代アンパンマン列車」復刻 2025年4月12日から「しまんと」「あしずり」で運行

JR四国は、「アンパンマン列車」が運行を開始してから25周年となるのを記念して、「初代アンパンマン列車」を復刻させて運行することになりました。特急列車「あしずり」号として、高知駅~中村駅・宿毛駅間を運行する予定となっています。期間は、2025年(令和7年)4月12日(土)~2026年(令和8年)1月12日(月)になっています。
とくとく切符

高知・松山へはこれで決まり #高知観光きっぷ・松山観光きっぷ(期間限定ではありません)

岡山から高知・松山へ旅行するのに最適なとくとく切符の紹介をします。どちらも都市へ行くとしても往復で5,000円以上お得ですので選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。以前は、JR四国管内でしか購入できませんでしたが、今はe5489でどこからでも購入可能です。