JR東日本は、3月~6月の間の週末を中心に多くの臨時列車が運行されます。釜石線で「ひなび 釜石」・「ポケモントレイン釜石号」・「風っこ遠野号」運行します。そのうち「ひなび 釜石」は最も多い22日間設定を運行します。この列車では、「とおの結屋」の作った「おむすびセット」が1,200円で販売されており車内で食べることができます。なお、全車指定席となっており、1号車はグリーン車指定席となっていますので「青春18きっぷ」を利用する場合は、2号車のみ利用できます。
JR東日本ホームページ
釜石線臨時列車
「ひなび釜石」(東北本線・釜石線)
- 運転日
3月15(土)・16(日)・20(祝)・29(土)・30(日)
4月25(金)~30(水)
5月2(金)・4(日)~7(水)・24(土)・25(日)・31(土)
6月1(日)・7(土)・8(日)
- ダイヤ
盛岡(10時40分)→花巻(11時15分)→遠野(12時30分)→釜石(13時24分)
釜石(14時44分)→遠野(16時04分)→花巻(17時12分)→盛岡(17時46分)
停車駅 花巻・新花巻・土沢・宮守・遠野・上有住・陸中大橋
- 車両 ひなび(陽旅)2両 全車指定席(1号車グリーン車指定席・2号車普通車指定席)
この列車では、「とおの結屋」が製造したおむすび2個と遠野市で製造されたもろみ漬、日替わりおかず、サラダ、飲み物のセットが1,200円で販売されています。なお、2号車は普通車指定席ですので「青春18きっぷ」での乗車が可能です。また、大湊線・山田線・東北本線のプランもあります。
「ポケモントレイン釜石号」
また、釜石線ではポケモントレインの運行もあります。
- 運行区間 花巻(10時44分)→釜石駅(12時49分)・釜石(14時46分)→花巻(17時02分)
- 車両 POKÉMON with YOU トレイン(キハ100形改造車)2両編成 全車指定席
- 運転日 5月17日(土)・18日(日)
下り | 時刻 |
花巻 | 10:44 |
新花巻 | 10:53 |
土沢 | 11:03 |
宮守 | 11:18 |
遠野 | 11:43 |
上有住 | 12:09 |
陸中大橋 | 12:31 |
釜石 | 12:49 |
上り | 時刻 |
釜石 | 14:46 |
陸中大橋 | 15:05 |
上有住 | 15:17 |
遠野 | 16:04 |
宮守 | 16:30 |
土沢 | 16:44 |
新花巻 | 16:54 |
花巻 | 17:02 |
全車指定席です。事前に指定席券の購入が必要です。本家はこちらです。
「風っこ遠野号」
JR東日本が2000年から使っているジョイフルトレインです。キハ48形から改造されて作られました。今回は、窓枠を外しての運行となりますので大自然の息吹を間近に感じることができます。
- 運行区間 花巻駅(10:00)→遠野(11:24)・遠野(13:51)→花巻(15:22)
- 車両 びゅうコースター風っこ(2両編成・全車指定席)
- 運行日 5月25日(日)
下り | 時刻 |
花巻 | 10:00 |
新花巻 | 10:13 |
土沢 | 10:24 |
宮守 | 10:49 |
遠野 | 11:24 |
上り | 時刻 |
遠野 | 13:51 |
宮守 | 14:29 |
土沢 | 14:58 |
新花巻 | 15:11 |
花巻 | 15:22 |
まとめ
釜石線では、春の臨時列車として3種類の列車が運行します。それぞれに異なる魅力のある列車ですので別の列車でもう一度乗車してみるのも楽しいかもしれません。
コメント