JR西日本の関西地区(滋賀県を含む)の情報を載せています。
![](https://railfromokayama.com/wp-content/uploads/2025/02/748b5e87bd1cb3fbb9f18ae0ae79514b-320x180.jpg)
新快速滋賀県内減便について #公表された数値はどうやって出しているのか
JR西日本は、2022年3月のダイヤ改正でJR琵琶湖線の新快速をデータイムの時間帯で1時間2本から1本減便しました。青春18きっぷでの利用者が多い区間であり、本当に問題ないのでしょうか。また、輸送密度はどうやって出されているのか推測してみたいと思います。
![](https://railfromokayama.com/wp-content/uploads/2025/01/2fca5ca50a33ccc7534996782a16ecdd-320x180.jpg)
2025年度JR西日本ダイヤ改正(関西地区) #大阪万博とその後を見据えて
JR西日本は、3月15日(土)にダイヤ改正を行います。今回は、大阪万博輸送と奈良への観光特急の設定が中心です。特に「エキスポライナー」が新大阪ー桜島間に設定され新幹線でのアクセスが向上します。また、着席利用の要望に応えるために「うれしート」の大幅拡大を行います。