列車運休情報

JR西日本

2025年度 越美北線・小浜線運休情報(4月~12月)

JR西日本の発表によると、福井県を運行する越美北線・小浜線は、2025年度(令和7年)4月~12月の期間の平日の日中時間帯に、保線作業のため列車の運休を行うと発表しました。越美北線が15日間、小浜線が17日間が対象となっています。
JR九州

JR九州保線作業のため3路線で日中運休! 対象は、指宿枕崎線・肥薩線・日豊本線

JR九州では、線路の保線作業のため指宿枕崎線(山川駅~枕崎駅)・肥薩線(吉松駅~隼人駅)・日豊本線(宮崎駅~鹿児島中央駅間)で日中の時間帯に列車の運行を取りやめます。該当の路線をご利用される方は、ご注意ください。なお、基本的にバスによる代行運転はありませんが、指宿枕崎線のみ臨時列車が1本運行されます。
JR東日本

5月4日深夜~5月5日早朝、JR宇都宮線(東北本線)工事のため運休 振り替え輸送あり

JR東日本は、2025年(令和7年)5月4日(日)22時00分頃~5月5日(祝)7時40分頃にかけて、工事のためJR宇都宮線(東北本線)の久喜駅~古河駅を運休します。なお、バスによる代行輸送・他の鉄道による振替輸送が行われる予定となっています。
JR東日本

JR東日本東北の7路線(釜石線・山田線・花輪線・大船渡線・大湊線・八戸線・北上線)で昼時間帯に保守工事 代行バスの設定はなし!

JR東日本は、2025年度(令和7年度)の4月~6月の期間に東北地方の7路線で、昼時間帯に保守工事を行います。これにより、列車が運休しますが代行バスの運行は予定されていません。該当の路線(釜石線・山田線・花輪線・大船渡線・大湊線・八戸線・北上線)をご利用の方は、列車の運転日を確認することが必要です。
JR東日本

4月19日・20日 「山手線」「京浜東北線」運休!! 「羽田空港アクセス線」工事のため

JR東日本は、2025年(令和7年)4月19日(土)・20日(日)に、「羽田空港アクセス線」工事の影響により山手線・京浜東北線で列車の運休・運転本数の削減が行われます。工事の終了予定は、20日12時頃ですが、状況により変更される可能性があります。また、天候不良等により工事が行えない場合は5月に延期になりますが、その場合でも列車の運休は行われます。
JR北海道

石北本線・花咲線保線のための運休 列車への接続は保証しません

JR北海道は、2025年度も昼の時間帯に列車を止める「線路集中メンテナンス日」を設定すると発表しました。今年の対象路線は、石北本線と花咲線となっています。
JR東日本

1日の影響は200人!内房線昼間帯における集中工事

JR東日本は、5月13日(火)~5月15日(木)の期間に内房線(館山駅~安房鴨川駅)の間で工事のため4往復の列車を運休すると発表しました。