「さくら」といえば吉野でしょ! 近鉄(南大阪・吉野線)臨時列車運行

吉野 さくら 近畿日本鉄道

 近畿日本鉄道(近鉄)は、吉野の桜の開花にあわせて、南大阪線・吉野線(大阪阿部野橋駅~吉野駅間)で臨時の特急列車・快速急行列車の運行を行っています。現地では、3月22日(土)~5月6日(金)の間は、交通規制を行っていますので鉄道での訪問をお勧めします。なお、列車の運転上の記載は、本日(3月30日)以降の情報のみとさせていただいています。

南大阪・吉野線臨時列車のご案内 (吉野山桜開花期間中)

近畿日本鉄道ホームページ

 一方、京都へは京阪電車が4月6日(日)まで臨時列車と運行しています。欲張りな方は、両方行ってみるのもありでしょう。

特急列車(土曜・休日運転)

運転日(3月30日・4月5日・6日・12日・13日)

  • 行き(大阪方面→吉野) 停車駅:尺土、高田市、橿原神宮前、飛鳥、壺阪山、吉野口、福神、下市口、六田、大和上市、吉野神宮
駅名臨時特急
大阪阿部野橋8:409:4015:40※16:40
吉野9:5610:5616:5617:56
※ 青の交響曲(シンフォニー)で運行
  • 帰り(吉野→大阪方面) 停車駅:吉野神宮、大和上市、六田、下市口、福神、吉野口、壺阪山、飛鳥、橿原神宮前、高田市、尺土
駅名臨時特急
吉野9:0310:0417:03※18:03
大阪阿部野橋10:2111:2218:2219:22
※ 青の交響曲(シンフォニー)で運行

特急列車(平日運行)

運転日(3月31日~4月4日・4月7日~11日)

  • 行き(大阪方面→吉野) 停車駅:尺土、高田市、橿原神宮前、飛鳥、壺阪山、吉野口、福神、下市口、六田、大和上市、吉野神宮
駅名臨時特急
大阪阿部野橋7:358:409:4010:1011:4012:1014:1015:40
吉野8:589:5610:5611:2813:0213:2915:2816:56
大阪阿部野橋10時10分発・14時10分発は、青の交響曲(シンフォニー)で運行
  • 帰り(吉野→大阪方面) 停車駅:吉野神宮、大和上市、六田、下市口、福神、吉野口、壺阪山、飛鳥、橿原神宮前、高田市、尺土
駅名臨時特急
吉野9:0310:0311:3312:3413:5214:3416:0316:33
大阪阿部野橋10:2111:2312:5113:5115:2115:5117:2217:54
吉野12時34分発・16時03分発は、青の交響曲(シンフォニー)で運行
青のシンフォニー

快速急行(土曜・休日運転)

運転日(3月30日・4月5日・6日)

  • 行き(大阪方面→吉野) 停車駅:古市、尺土、高田市、橿原神宮前、飛鳥、壺阪山、吉野口、福神、下市口、六田、大和上市、吉野神宮
駅名臨時快速急行
大阪阿部野橋8:008:309:009:3010:0010:3011:00
吉野9:4210:1210:4211:1211:4212:1212:42
  • 帰り(吉野→大阪方面) 停車駅:吉野神宮、大和上市、六田、下市口、福神、吉野口、壺阪山、飛鳥、橿原神宮前、高田市、尺土、古市
駅名臨時快速急行
吉野13:5614:5615:1715:5016:1716:4717:17
大阪阿部野橋15:3316:3317:0317:3318:0318:3319:03

運転日(4月12日・13日)

  • 行き(大阪方面→吉野) 停車駅:古市、尺土、高田市、橿原神宮前、飛鳥、壺阪山、吉野口、福神、下市口、六田、大和上市、吉野神宮
駅名臨時快速急行
大阪阿部野橋9:009:3010:00
吉野10:4211:0911:43
  • 帰り(吉野→大阪方面) 停車駅:吉野神宮、大和上市、六田、下市口、福神、吉野口、壺阪山、飛鳥、橿原神宮前、高田市、尺土、古市
駅名臨時快速急行
吉野15:5016:1716:47
大阪阿部野橋17:3318:0318:33

快速急行(平日)

運転日(3月31日~4月4日・4月7日~11日)

  • 停車駅は、古市、尺土、高田市、橿原神宮前、飛鳥、壺阪山、吉野口、福神、下市口、六田、大和上市、吉野神宮
行き臨時快速急行
大阪阿部野橋9:3010:30
吉野11:0912:01
帰り臨時快速急行
吉野14:5016:31
大阪阿部野橋15:5017:36

さくらの状況

 さくらの開花が一番早い「津風呂湖」で今日が開花予想日となっています。満開は、4月5日となっています。詳しくは、次のホームページを参考にしてください。

リンク:桜情報 – 吉野山観光協会【公式サイト】

さくらとは関係ないですが、名古屋からの「ひのとり」の夜行列車は、もう予約は取れないのでしょうね。

まとめ

 近畿日本鉄道では、吉野のさくらの開花にあわせて臨時列車を多数運行する予定となっています。今年は、例年よりさくらの開花が遅いため臨時列車の設定が変更される可能性がありますので出かける際は、近鉄のホームページを確認してお出かけください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました