JR東日本版「サイコロきっぷ」 「どこかにビューーン!」JREポイント6,000ポイント(こどもは3,000ポイント)で3月31日まで購入可能

E2系あさま JR東日本

 JR東日本は、2025年(令和7年)3月10日からトクトク切符きっぷ「どこかにビューーン!」を3月31日(月)までの期間、おとなは6,000ポイント・こどもは3,000ポイントで販売しています。利用開始日は4月18日(金)までです。販売は、「えきねっと」限定となっており、出発駅は、東京駅・上野駅・大宮駅・仙台駅・盛岡駅・新潟駅・長野駅からの設定があります。なお、仙台駅・盛岡駅・新潟駅・長野駅から出発する場合は、おとな5,000ポイント・こども2,500ポイントとなっています。

 行先は、出発駅によって4つの駅が選択されるようになっています。有効期間は7日間です。

どこかにビューーン! – JR東日本

JR東日本えきねっとホームページ
E7系

行き先

東京駅・上野駅・大宮駅(おとなは6,000ポイント・こどもは3,000ポイント)

  • 東北新幹線(那須塩原駅~新青森駅)
  • 秋田新幹線(全線)
  • 山形新幹線(全線)
  • 上越新幹線(上毛高原駅~新潟駅)
  • 北陸新幹線(安中榛名駅~上越妙高駅)

仙台駅(おとな5,000ポイント・こども2,500ポイント)

  • 東北新幹線(東京駅~郡山駅・水沢江刺駅~新青森駅)
  • 秋田新幹線(全線)

盛岡駅(おとな5,000ポイント・こども2,500ポイント)

  • 東北新幹線(東京駅~くりこま高原駅・七戸十和田駅~新青森駅)
  • 秋田新幹線(秋田駅)

新潟駅(おとな5,000ポイント・こども2,500ポイント)

  • 上越新幹線(東京駅~浦佐駅)
  • 北陸新幹線(安中榛名駅~上越妙高駅)

長野駅(おとな5,000ポイント・こども2,500ポイント)

  • 北陸新幹線(東京駅~本庄早稲田駅)
  • 上越新幹線(高崎駅~新潟駅)

 書いてある新幹線の駅の中から4つの駅が選択され、3日以内に行き先が決定され連絡があります。選択された駅が気に入らない場合は、やり直すことが出来ます。座席は隣通しで確保されます。

まとめ

 JR東日本は、4つの駅からランダムに行き先が決定される「トクトクきっぷ」である「どこかにビューーン!」を3月31日(月)までえきねっとで販売します。ただし、JREポイントでの取り扱いとなります。利用開始期間は、4月18日(金)まで設定されていますので今からでも旅行の計画を立てて出かけることは可能となっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました