広島・山口地区 2025年もカープ電車運行(広島地区) 可部線の運用の変化の可能性? → 可部線への227系A編成の運用はありません。 JR西日本は、2025年(令和7年)3月27日(木)から227系A編成1本を「カ―プ応援ラッピングトレイン」として運行することを発表しました。毎年の恒例行事となっているこの列車ですが、今年もうんこうされることとなりました。なお運行区間は、山陽本線(福山駅~新山口駅)・呉線・可部線となっています。 2025.03.19 広島・山口地区
広島・山口地区 注目されない車両「123系」 #岡山県の宇野線も走っていた車両 荷物列車からの改造により13両製造された「123系」ですが、現在では、山口地区に残る5両のみとなっています。山口地区にも近いうちに227系投入され置き換え対象となると思われます。山口県に用事があれば一度乗ってみるのもいいのではないでしょうか。 2025.02.24 広島・山口地区
広島・山口地区 JR可部線の混雑緩和はできるのか #広島県でもっとも混雑するJR路線 広島県のJR可部線は、2021年度の混雑度で全国ワースト4位となりました。しかし、車両の増結も本数の増便も不可能な状況です。現在の、2両編成を2本繋いだ4両編成で運転していますが、広島付近はかなりの混雑となります。解決方法はあるのでしょうか。 2025.02.22 広島・山口地区