黒部峡谷鉄道 「黒部峡谷鉄道(猫又駅~欅平駅)」の運転再開は2026年見込み 能登半島地震の影響による「鐘釣橋」の被害 富山県で鉄道事業を行っている関西電力の子会社である黒部峡谷鉄道は、今年の営業は4月20日(日)から始めます。また、現在不通となっている猫又駅~欅平駅について、再開は2026年(令和8年)になる見込みであると発表しました。昨年の能登半島地震に... 2025.03.18 黒部峡谷鉄道
富山地方鉄道 富山地方鉄道(地鉄)鉄道線、大幅な列車本数削減(2025年4月15日) 生き残りのためのコストカットへ 富山県で鉄道事業を営む富山地方鉄道は4月15日(火)に、鉄道線のダイヤ改正を行うことを発表しました。2025年度(令和7年度)は、赤字補填として富山県と沿線自治体から5億円の補助金を受けることが既に決まっています。さらに、鉄道施設・車両の更... 2025.03.16 富山地方鉄道
富山地方鉄道 富山地方鉄道はどうなるのか #想像以上に厳しい状況 富山県で鉄道事業を行っている富山地方鉄道は、路面電車の成功で注目を浴びていますが、鉄道線についてはかなり厳しい状況となっています。今後のある方について検証してみたいと思います。なお、路線名は、私の独断で名付けています。 2025.02.09 富山地方鉄道