広島・山口地区 一畑電鉄「デハ8000系」は、JR西日本の直流単行電車のプロトタイプ? 山口地区の105系・123系置き換え用か? 島根県で鉄道事業を行う私鉄の一畑電鉄は、2025年(令和7年)3月2日より新型の単行電車「デハ8000系」の運行を開始しました。山口地区には105系・123系の配置があり、車両の置き換えの時期が迫っています。そこで、「デハ8000系」での105系・123系置き換えの可能性を考えてみたいと思います。 2025.04.07 広島・山口地区
一畑電鉄 一畑電鉄(ばたでん)2025年4月1日ダイヤ改正 急行列車増発へ 島根県で、鉄道事業を行っている一畑電鉄(ばたでん)は、2025年4月1日(火)にダイヤ改正を行います。今回のダイヤ改正のポイントは急行列車の1本の増発となっています(土・休日は普通列車を急行列車に格上げ)。3月1日に運賃の値上げを行った一畑電鉄ですが、急行列車の増発により利便性の向上となるでしょうか。 2025.03.13 一畑電鉄