関東地方 昔の姿のE217系カラーで横須賀線を走行! リバイバルカラーで運行(2025年5月10日) JR東日本横浜支社は、2025年(令和7年)3月15日のダイヤ改正で引退したE217系を以前の姿で運行させるイベントを2025年5月10日(土)に行うことを発表しました。また、当日はJR東日本鎌倉車両センターにてE217系「Y101編成」「Y102編成」・E233系・E259系を使った撮影会も併せて行われます。 2025.04.08 関東地方
水島臨海鉄道 昭和の日(4月29日)に「児島デニムきっぷで」あの久留里線を走った国鉄型気動車(キハ30系)に乗ろう! 岡山県で鉄道事業を行う水島臨海鉄道は、2025年(令和7年)の4月29日(昭和の日)に、かつて千葉県の久留里線を走行していた気動車キハ30系の運行を行うと発表しました。昭和の日にちなんで昭和に作られたキハ30系を昼の時間帯に観光用として運行します。また、5月5日(祝)には、特別イベントも実施されます。 2025.04.08 水島臨海鉄道岡山地区
近江鉄道 すべて当日まで秘密です。近江鉄道で行く赤電ミステリーツアー!(822号) 近江トラベル社員の考案した秘密の4時間30分には何がある? 近江鉄道グループの近江トラベルは、鉄道ファン向けのイベントを2025年(令和7年)5月3日(祝)・4日(祝)に行うと発表しました。近江トラベルマニア職員が考察した内容となっており、当日のイベントについては、彦根車庫の撮影会と通常折り返し運転をしない駅での折り返し運転の実施以外は秘密となっています。かなりの自信作のようなのでお近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。 2025.04.07 近江鉄道地方私鉄
私鉄(三セク含む) 今日(4月7日)から利用可能! 近鉄・南海・名鉄「3・3・SUNフリーきっぷ」19年ぶりにデジタル版として復活 2025年(令和7年)3月31日に発表された近畿日本鉄道(近鉄)・南海電気鉄道(南海)・名古屋鉄道(名鉄)の3つの会社の路線が乗り放題となる「3・3・SUNフリーきっぷ」が今日(4月7日)から使用可能になりました。料金も3日用で8,200円... 2025.04.07 私鉄(三セク含む)トクトク切符
列車運休情報 2025年度 越美北線・小浜線運休情報(4月~12月) JR西日本の発表によると、福井県を運行する越美北線・小浜線は、2025年度(令和7年)4月~12月の期間の平日の日中時間帯に、保線作業のため列車の運休を行うと発表しました。越美北線が15日間、小浜線が17日間が対象となっています。 2025.04.07 列車運休情報JR西日本
広島・山口地区 一畑電鉄「デハ8000系」は、JR西日本の直流単行電車のプロトタイプ? 山口地区の105系・123系置き換え用か? 島根県で鉄道事業を行う私鉄の一畑電鉄は、2025年(令和7年)3月2日より新型の単行電車「デハ8000系」の運行を開始しました。山口地区には105系・123系の配置があり、車両の置き換えの時期が迫っています。そこで、「デハ8000系」での105系・123系置き換えの可能性を考えてみたいと思います。 2025.04.07 広島・山口地区
個人的な意見と感想 輸送密度9,290(2023年度)の山陽本線の区間 もう少し利便性の向上をJR西日本は図れないのだろうか? 昨日の夜に、時刻表を見ていて不便そうだなと思うところについて考えていました。山陽本線ということであれば、定番の姫路駅~岡山駅間がまず思いつきますが、それでは面白くないのであえて別の場所にしました。輸送密度9,290ということで分かった方もいらっしゃると思いますが、広島県のあの区間です。 2025.04.07 個人的な意見と感想
あいの風とやま鉄道 今日は、「一万三千尺物語」の運行開始日なので413系つながりで「とやま絵巻」について(岡山の人間としては273系も) あいの風とやま鉄道で運行していた「一万三千尺物語」は、6年前の2019年(平成31年)4月6日から運行を開始し、現在も観光列車として土曜日・日曜日を中心に運行しています。一方同じ413系の「とやま絵巻」は、最近は、話題になる事がほとんどあり... 2025.04.06 あいの風とやま鉄道第3セクター
JR九州 JR九州保線作業のため3路線で日中運休! 対象は、指宿枕崎線・肥薩線・日豊本線 JR九州では、線路の保線作業のため指宿枕崎線(山川駅~枕崎駅)・肥薩線(吉松駅~隼人駅)・日豊本線(宮崎駅~鹿児島中央駅間)で日中の時間帯に列車の運行を取りやめます。該当の路線をご利用される方は、ご注意ください。なお、基本的にバスによる代行運転はありませんが、指宿枕崎線のみ臨時列車が1本運行されます。 2025.04.06 JR九州列車運休情報
列車運休情報 5月4日深夜~5月5日早朝、JR宇都宮線(東北本線)工事のため運休 振り替え輸送あり JR東日本は、2025年(令和7年)5月4日(日)22時00分頃~5月5日(祝)7時40分頃にかけて、工事のためJR宇都宮線(東北本線)の久喜駅~古河駅を運休します。なお、バスによる代行輸送・他の鉄道による振替輸送が行われる予定となっています。 2025.04.05 列車運休情報JR東日本